My favorite things

時のすぎゆくままに~

2014年04月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

先日 庭を見にきた友達に

   これは プレクトランサス  ジギタリス  フジバカマ
   ハナシノブ  オステオスペルマム  プルンバーコ 羽衣ジャスミン
   姫うつぎ  アナベル  バイモ  モナルダ アジュガ
   コンボルブルス イキシア 立浪そう  宿根アリッサム、、、

などと説明していたら


     「なあんて 花の名前が 良くすらすら
          でてくるの?!」と
          驚かれましたが、、

そうでもないのよ、、
アナベルが とても覚えにくくなぜか まず
マル、、なんとか としか思い出せず、、
いくら考えても そこから 抜け出せない地獄に
陥り、、

やっと 脱出成功の今、、なのですよ
アナ=穴   と覚えて~


図書館で借りた本
「スキップ」    北村 薫 著


二ページほど読んで
「あれぇ~ なんだか読んだような、、」

同じ本 二度借りてしまっただよ~

でもね、、あらすじは覚えてるけど
細かい事 てんで忘れていて
結局 最後迄面白く 読めました、、

面白い本は 何度読んでも おもしろいね~

こういう事を
怪我の功名、、というのかしらね~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

先週から今週にかけ
行事がいっぱあるのに、、

             風邪をひいた、、(**)

それも いままでは
ちょっと熱っぽい、、という感じで 始まり、、
これは 風邪の引き始めと思ったら

熱いお風呂に入り
風邪薬をのんで 寝る、、

翌日 も一日 静かにしていて
風邪薬を飲んで寝る、、、

         これでたいがいは終わり、、治ったのに~

今回のは 熱はちょっとあるのかもだけど
はかる気にもならないから
大してない?のだろう、、

胸の辺りで
湿った気味の悪い 「ぜいぜい」があり
喉にたんが からまり
鼻をかんでもかんでも おわりがない、、

1週間つづき
やっと 外に出る気になり
土曜日 ○PPA会の方が主宰のお教室に
ブログ友の Oさんも 出していらっしゃるから
代官山迄でかけ、、

もひとりブログ友の Tさんにもお会いして、、
おしゃれな 代官山で
お昼、、って なんてことない スパゲッティーだけど、、

土曜日のせいでしょうね~
すごい人でしたよ~

この辺り一帯の地主さんである
朝倉家の 旧家が 開放されているので
ちょうど 見学して、、

そしたら 帰ってからまた ぶりかえしました、、
へんな ぜいぜいと 鼻水が、、

今回は前ほどひどくはなく
気分も まあ 悪くないですが、、
明日は うちでの 絵付け教室だし
あさっては テニスの友が3名見えて
庭の花をみてから 昼食会、、

その翌日は 朝はやくに
名古屋に法事 に出掛け、、


うう、、たのんますよ
このまま 直って下さいよ~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

どなただか
数名の方がおすすめくださった

           原田 マハ 著
         「楽園の カンヴァス」

内容を全然知らないで 図書館予約したら
なんと450名以上の 待ちで
1年がかりでやっと 手に入りましたよ~

        アンリールソーの お話でした、、

彼の有名な作品に 
ジャングルの中に横たわる裸の女性
ヤドヴィガ を描いた
「夢」がありますが
もひとつの 「夢」にそっくりな 「夢を見る」という大作を 
謎のコレクターが 所蔵し、、

その真贋を 熱烈なルソー研究者である
ふたりの キュレーターに依頼したところから
ものがたりは 始まる、、

キュレーター(美術館での 監視員)の
作品に対する愛情、、
またかれらの こころをつかんではなさない
画家ルソーの 絵にたいする 強い情熱、、

わたしは お皿に絵をかいている 
ペインターではあるが(えへへ、、 おこがましいけど)
写実的 また 色彩が優美な絵を 素晴らしいとは思うが
好きとなると ずいぶん好みが偏っていて、、?

デザイン的な絵とか(アールヌーボ的)
日本画のような平面的な絵とか

            たとえば 田中一村とか
             ルネ マルグリットとか
          まさに アンリールソーのような、、

遠近があまりなく べた塗りのような
多くの色彩を使っているが
それでいて 静けさとか なにか 深い悲しみが
そこに漂っているような、、

ルソーも一村も
生前はまったく 画壇に 顧みられず
清貧のうちに 孤高の死をとげた、、

ルソーは50歳まで パリの 税関吏の仕事をし
それから画家に転向したので
「日曜画家」という肩書きが
なかなかぬぐえず、、
当時から親交があった ピカソが
彼の 世に迎えられない才能を
高く買っていたとか、、

息子がアメリカの芸大にいた頃に 作った
テーブルの モチーフに
この「夢」が 使われていて

「楽園のカンヴァス」を読んだ後に
なぜ この絵をえらんだの?ときいたら
「大好きだから、、 ニューヨークの MoMaで みたよ」
という答え、、

             あはは、、 (^^) 
            親子の絵の好みは
             いっしょだわね、、

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

スーパーに 備え付けてある
小さいビニールのふくろ、、
お魚とか 水気のあるものを
レジでも個ごに 入れてくれるでしょ~

       あれを 私はとても重宝していて、、

ブロッコリーとかジャガイモとか
ほうれんそうとか
ゆでる替わりに
ちょっと洗った水気をつけたまま
この 袋に入れ
レンジでチンします、、

その袋を この手作りの袋に
ストックし、、
上からいれて
下から引き出し
使っています

これは二代目で
下の 黄色い袋は
二個作り
1個はすでに お嫁入り、、
もひとつも 出て行きます、、

小さいビニール袋を
ストックするには
便利ですよ~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

夫は大事な毎日のお仕事の、、??
ゴルフの練習を ときどき日曜日は お休みにするので
(全然お休みしないのだけど さすが ちょっと疲れる事もあり、、
また 日曜日は うちっぱなしが高いということもあり、、)


      朝 とつぜん 大○フラワーセンターにいこう、、と
       言い出す、、(いつも 自分の都合だけなのよ)

わたしは 「お天気いいから 庭に肥料を入れて、、」とか
「この樹をちょっと剪定、、」とか
「衣服の入れ替え」とか

いろいろ 予定があるのよ~


      でもたいがいは つきあってあげてるかな、、(ブツブツ、、)


桜がさいて シャクナゲが咲いて 花壇のチューリップや
ポピー ムスカリなど
まあ 季節的には 色彩がとても美しかったわ~

ぐるりとまわり 最後の苗の売リ場が 私は楽しみで、、
このたびは ハーブの 
フェンネルと カモミールと レモンバームを
買ってしまっただわ~

夫はそこで ソフトクリームを食べるのが
楽しみ?

このフラワーセンタは 一時売却とのはなしがあったけど
こんな広い植物園は
二度と 東海道線の駅から近い所に
作れないわ、、
つぶさないで 良かったよね、、
大切な市民の憩いの場所ですよ~

今日 朝練をしに テニスクラブに出掛けたら
「わあ~ すご~い!  桜並木に 花吹雪~」

あまり行かなくなったから すっかり忘れてた、、
うちのテニスクラブは 桜の名所なのです~
カメラを持参するの  わすれて 残念~

↑このページのトップヘ