My favorite things

時のすぎゆくままに~

2017年08月

イメージ 1

イメージ 2

昨日は テニスの仲間 の
ゴルフコンペ~

テニスクラブで集合して
3台の車で
12名、、

以前は 4組作れたのに
はや モウプレイ出来ない人も ふえて、、

雨が続いた日もあったから
暑くても とりあえず晴れていて 幹事さん ホッだわね~

午前中は ソンナに暑くなかったのに
わたしは アプローチを トップしたり
グリーン 上からの 下りパットが ぜんぜん短かったり~

このところ グリーン迄の道中は
まあまあ いけるのに
そこからが非常に悪くて、、


         とくにアプローチが~

初心者のころは
ぎくしゃくと 操り人形のように
固まって やっていて
けっこう ワンパットというのもあったのに、、

いまは 3パットも いくつか、、という 有様、、

上がってみれば 89という
それも ハーフが40をだした 女性がいて、、

彼女 以前のときは そう旨くはなかったのにね~
まあ4年ぶりくらいの 集まりだったから
きっと よくやっているのね、、


       それに 彼女の ホームコースだしね~
           (ぶつぶつと 言い訳、、)

それで 負けじ、、と 闘争心がふるいたつ、、
などという ガッツは ワタシには モウ全然ないけど
自分の 変に 変わった?アプローチは
直さないとね~

「闘争心」という 情熱が
消える時 上達のレベルは 止まってしまうのかも、、
まるく円熟して、、というのは 芸術の世界では ありうるかもだけど
スポーツの世界では 良きライバルがいて
なお のびるということが 一杯起るでしょ~

ゴルフはとくに 自分の日ごろをいかに 平静心で
発揮出来るかという事で
わたしは 普通にいつもの動作が 自然とできればいい、、と
思うけど
アプローチだけは 一寸コースでは 違う事をやってるような、、

登り下りの 傾斜がある所がおおいから
練習場とちがう そこらへんの 差かなあ~

よくわからん、、
練習場では まあ 出来てるんだけどなあ~
こんど コーチに 聞いてみましょう~

イメージ 1

イメージ 2

昨日は二ヶ月ぶりの
ゴルフコース~

それも 猛暑の一日で、、


お互い 「こんな日によくやるよねえ」と
いいつつ
薄雲がでてきたら 

「もっと かげって~」とか
わめきながら 
どうにか プレイし終わりましたよ~


でも ランチのときに見回すと
男性より圧倒的におおい
お年、、年配の 女性達、、

まあ自分たちも お仲間ですが
ソレより上かと思う方が多々、、

クルマを持って行くので
打ちっぱなしに行けない夫には


           「昨日よりも 暑くなるってよ~」と
          ちょっと 嬉しそうに? 言われて、、?

でも 4人のうち一人は
急にご主人様の 体調が 悪くなり
参加出来なくて、、


自分が元気でも 連れ合いの情況で
動きがとれなくなる これからの
われらの 人生、、ですね~

ときどき ふわ~と 
ルーティンを抜かしてしまう 我と違って
この暑さのなか
100を切る 素晴らしいスコアーの
仲間もいて、、


           まあ 元気で回れて 幸せ、、と
         わたしは こっそりと 感謝しましょう~

イメージ 1

今朝の 読売日曜版の
「名言巡礼」 に


         「きっちり 足に合った靴さえあれば
       じぶんはどこまでも 歩いて行けるはずだ」

             という言葉が あり、、


ん? なんだか 聞いた様な、、とおもったら 

須賀敦子さんのエッセイ
[ユルスナールの靴」の中の 一節、、


           「ミラノ 霧の中の風景」
          「コルシア書店の仲間たち」
            「ヴェネチアの 霧」 など

亡くなる迄に いくらもない エッセイ等を
ほとんど 読んだかもしれないそのなかの  一冊~

関西の夙川で 裕福な家庭にそだち
カトリックの学校をでてから
イタリアで結婚 暮らして
夫をなくしてから 日本にもどり
60歳を過ぎて出した本、、

その静かで品格のある文章が
わたしの心にも しみじみと
感銘を与え~

新聞の この写真は 彼女の家の近くの
カトリック夙川教会、、

突然私の思い出の中に
浮かび上がったこの教会は

幼児のころに
一度だけ 母に連れられ訪れた
とても 記念すべき光景の 場所~

フランシスコ ザビエルの
「右手」を 見に行った事~

ワタシの目には 木の枝のようにしか
みえなかった 茶色の手の ようなもの??

あれは ほんとうの出来事だったのかと
いまでも 夢かと思う記憶ですが
日本中の教会を巡回していた
出来事のようで、、

米原真理さん 佐野洋子さん 須賀敦子さん
わたしが  好きな作家さんは
早くなくなるのねえ~

           とても残念です~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

こちらは 8月に入ってから
お天気の日がなくて、、


             今日は特別に寒い~

窓を みんな閉めても 袖無しでは
うう、、 肌寒いわ~

ぼうぼうの庭を 手入れしたいけど
小雨だし、、

というわけで えいや!と
キッチンの掃除~

換気扇のフィルターをとりかえ
回りを 拭いて、、

水切りかごを 真っ白に
漂白し、、

そこで この百均で買った ブラシが
大活躍、、

お風呂の 蛇腹フタの掃除用に 買ったのだけど

換気扇にも
水切りかごにも 威力を発揮~


洗剤をいれたり
ただ水をいれたりの
ペットボトルに取り付けて
ブラシが使えるから


           超便利グッズですよ~


photo 隣の施設、、☂で 草ぼうぼう~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

いえね、、たいしたことでないですよ~

このごろはあっという間にくる 週末ですが、、
今朝は こ寒いほどの 横浜~

楽しみは 土曜日の新聞 日経と
日曜の読売の
数独欄~

けっこうまえから 初めて
最初は[超難問」とあるのは
とても出来なくて、、


          「これ ほんとうに解けるの?」と
            疑問に思うほどだったが、、

時間はかかるけど、、それに
超難問は 一度は 出来なくて
いったんやめちゃう事あるけど
も一度寝る前に 挑戦したら、、


       「あらあ、、解けたでは あ~りませんか」


あちら方面から考える
こちらから攻めてみる、、と

フレキシビリティー?(ささやかな)が
ちょっとは 出来て来たのかな?

孫が小学生のときに
解けないから 中断していた新聞をみて、、

「ばあば、、出来たよ~」
「ええ? どういう風に考えたの?」

などと 聞いた事もあったっけ、、


かといって 本を買うほどでもなく、、
ほんの週末の
ささやかな楽しみ、、

お好きな方、、いらっしゃいますか?

↑このページのトップヘ